作成指導:Smile(すまいる)様。 (感謝!!)
『4画面表示』にし、『押し出し』モードを選びます。

適当な形を作ります。

『プロパティ』を選んで

『断面編集』を行います。

この形から

下のポイントを『つまんで』左のポイントに持って行きます。
# 数値変更でも良いです。

上のポイントを選んで

左中央のポイントの真上に持って行きます。
こちらは『数値設定』で直した方が良いと思います。

そして『OK』ボタンを押します。
『断面』を『有り』に設定し、続いて『OK』ボタンを押します。

こんな感じになります。
※ 向きが変なのは、『左表示』になっていないからです。

この方法ですと、『つまんでポイ』で、向きや寸法が変えられたり、
数字パラメータも見た目に一致しますので、後々が楽です。
オススメです!!
こちらも合わせて、試しに作ってみて下さい。
Smile様に感謝!